お台場での子育て記事を中心に、お台場の出来事を住民の視点で観察します。

2007年1月アーカイブ

0131.jpg昨晩、パーツショップでは深夜販売され一部マニアには大受けのVistaですが、今日も終電で仕事から帰ってみると我が家にも宅配便で到着してました。気になる中身はUltimateのアップグレード版なので32bit版と64bit版の2枚のDVD-ROMに簡素なインストール手引き書とOSの使用説明書が出てきました。MacOSXではすでにDVD-ROM化して久しいのですが、汎用OSまでもが遂にDVDで提供されるようになるとは...数年前までは夢にも思わなかった出来事ですよね。この進歩を見ると次期OSの提供はUSBメモリから、認証作業もメモリ内に同梱されたアクティベートプログラムでOK。なんてお気軽なことも現実になりそうです。取り敢えずは32bit版をインストールしてみます。64bit版への切り替えはハード・ソフト共に環境が揃ってからでないと、仕事用マシンとして使えないので暫くは様子見ですね。でも、その前に先ずはマシンを平組して今回買い揃えたパーツの相性と動作をチェックしないとケースには組み込めません。これから明け方までが一仕事です!?

Core2Duo

| コメント(0) | トラックバック(0)
0130.jpg昨晩の午前0時、秋葉原界隈では待ちに待ったVISTAが深夜販売されました。もっと暖かい時期であれば参加したかも知れませんが、流石にこの寒さでは覗きに行く気にもなりませんでした。とは云ってもVistaを動かすためにという口実で新しいマシンを組む切っ掛けにはなります。先週手に入れたCore2Duo/E6600は2.4Ghのコアがデュアルでダイに載るCPUなのですが、既存のPentiumDとの違いは約半分の消費電力と2倍のL2キャッシュにあります。動作周波数が同等の製品を比べると3倍以上は店頭価格に差があるので一概にはお勧めできませんが、Vistaの走るリビング仕様の静穏PCが実現します。パーツに関しては標準的な仕様で揃えましたが、唯一のこだわりはSATA接続の18倍書き込みDVDドライブを選択したことでしょうか。FDDレスとすることでIDEとはおさらばできる時代になりましたね。
0126.jpg全校児童が走る、港陽小学校恒例の持久走大会が行われました。下級生は1.5km、上級生は3kmでお台場の海を眺めながら遊歩道を2周走って校庭に戻るコース取りでした。昨年までと違ってネエネは仲の良いお友達と、景色を眺めながらゴールまで伴走していました。ネエネは体力、気力共に5年生でも上位に入る体格の持ち主、実力を発揮すればトップ10に入ってもおかしくはありません。けれども今日は、お友達を気遣ってマイペースでレースを楽しんだようです。そうそう、いつも100%を発揮すればいいものじゃあ無い、実力は50%に押さえて楽しむ気持ちの方が大切だってことが分かってきたのかなぁ?さすがにパパとママの子供だこと。。。
0125.jpg昨日は港陽小学校5年生が中心となって行ってきた環境学習の一環で、台場の海で育った海苔の収穫から漉き、天日乾しまでが行われました。小舟から揚げられた海苔網にはビッシリと黒い海苔が実り、昨年以上の収穫量が期待できそうです。学校のピロティに拡げられた海苔網の下に潜り込んで手作業で海苔をむしり取り。天気が良かったのに気温は思った以上に低くて、5分もしないうちに子供達からは手が痛い〜、感覚がないよ〜、と悲鳴に近い叫び声が聞こえました。確かにピロティは日陰なので、ここに立っているだけでも風に吹かれて寒いのに、さらに素手での作業では冷たい水でさえ暖かく感じてしまうほどに指先は凍えていて可哀想でした。日向に出れば回復はしたものの、ジェットヒーターや指先を温めるお湯の準備が必要でしたね。お昼まで作業したあとの、自分たちで収穫した取れたて海苔の入ったお味噌汁は思い出に残る美味しい味がしたことでしょう。そして今日は全校あげての持久走大会が開催されます。
0123.jpgチビも4才になってやっと人並みに頭が働き出したようです。コマーシャルソングにセリフまで覚えてしまう辺りはネエネが小さい頃に経験していた事です。最近はPCのマウス操作の練習も兼ねて、フラッシュで出来た「あいうえ絵本」でこれが「あ」でこれが「い」で...とゲーム感覚で遊んでいます。そんなチビを想ってか先週末にネエネが、お手製の五十音表をチビのために作ってくれました。カレンダーの裏紙ですが、あ(あひる)、い(いぬ)、う(うさぎ)、え(えんぴつ)、お(おうむ)、などがイラストと共に描いてあります。張り出し場所はトイレの内側ドアです。そのおかげで今日も就寝前のおトイレで、「あいうえお」が始まってしまい中々お布団までたどり着けませんでした。思い返せばネエネが小さかった頃の五十音表は、お風呂の壁に貼れる防水タイプのものを買って貼り付けていました。あのときの「あ」は何だったっけ...と思い返すことも出来ませんが、ネエネがチビの好きなモノを思い浮かべて作った愛情たっぷりのイラスト付きであれば、「あ」は可愛いアヒルの絵を思い出すだろうし、「う」は猫みたいなウサギの絵を見て思わず吹き出してしまった事を思い出すのでしょう。我が家にお越しの際はトイレの中必見です!パパは、それよりも上手になったネエネの字に感動しました。
0120.jpg月末に発売される待ちに待ったWindowsのNewOS/VistaとOffice2007ですが、はやる気持ちを抑えきれずに先週末からOfficeSuiteの試用版をインストールして使い心地を試しています。使いはじめてまだ一週間と経たないOfficeですが、扱いはすでに慣れてしまっています。いらない機能は隠しておけるし、ビジュアル的にとっても向上しているので個人/パワーユーザには打って付けの製品だと思います。そんな中でWord2007を試していたところ見慣れないメニューが見つかりました。「ブログの投稿」???なんじゃこりゃぁ。。試してみるとOfficeLiveでpageを取得やBlogger、TypePadなどなど各種のブログサービスに投稿できるようです。折角なのでまだIDを取得していないOfficeLiveでIDを取ってみると何てことか...ドメインが無料で取れるんです!!MSさん大盤振る舞いですね。(ベータ版だけに限ってのサービスのような気もしますが)だまされた気持ちで登録してみました。登録の際にクレジットカードの入力がありドキッとしましたが、有料部分の利用の際にスムーズに課金できるように...とか、カード1枚で1ドメインとかの制限のための認証なのだそうです。無料登録したドメインは http://odaibaonline.net なのですが、登録作業から僅か30分後にはドメインが有効になっていました。MSにしては早業!!です。無料版のサービス内容は500MbのWebと25個×2GbまでのWebメール(もはやGMailの必要なしか?)、10人までがログイン可能となっています。試した機能はサイトデザインが簡素化できるサイトビルダーの使い心地。ポンポンとクリックして選ぶだけでデザインと画像が次々に変わって楽しめました。一度使って慣れてしまえば今風デザインのページが簡単に構築、発行できます。ページ作りで悩んでいる方は是非試して欲しい機能が実装されています。ちなみに掃き出すコードはMSらしさが見えますね!? 無料でサイト構築の誘惑に負けてしまって...Wordでブログは次の課題にしておきます。タイトル通りでなくてごめんなさい。勿論、次期OSのVistaはUltimateアップグレード版が月末に郵送されるよう購入手配済みです。まだ、シーッ。。。
0115.jpg昨日から喉がカラカラしておかしな感覚でしたが風邪を引いたな...とは薄々感じていました。そして、遂に今朝発熱し38度5分まで上がった熱に冒されて目まいと悪寒で出勤を断念しました。枕元では熱で起きられないパパを気遣って保育園から帰ってきたチビまでもが優しくしてくれます。チビ達の優しさをいっぱい受けて明日は頑張って出勤できると良いのですがね。先週半ばに修理依頼で持ち込まれたPCはHDDがクラッシュしてWinMEが立ち上がらなくなった代物。単純にHDDを載せ替えてバックアップCDからOSとアプリを復旧させればいいや、などと気楽に考えていたのに余っていた手持ちのHDD160GではWinMEのFdiskコマンドで容量を認識しない。これだから古いOSとメーカー製PCの修理は骨が折れる。新たに世代の古い120GbのHDDをアキバで探して5千円で手に入れてきました。Win2000の走る我が家の作業用PCで購入したHDDにFATフォーマットをかけてから修理中のPCに戻しリカバリをかける始末。やっと立ち上がったWinMEをさらにバックアップ環境へ戻す作業を何度も強いられ、ちょっとグロッキー気味のところでPCでなく僕自身が発熱!
0111.jpg先週の木曜日に保育園では毎年恒例のお餅つきが行われました。例年は園庭で行っていたように記憶していますが、台場保育園の立地がマンションの間にあるため、ご近所への騒音防止の配慮があったためか室内ホールでの開催でした。保護者としては寒い屋外開催ではなくてホッとした気持ちでした。僕は撮影のために行ったのですが、ママ曰く参加したら絶対に手伝いだからね!と念を押されるまでもなく子供達のホールへの入場前には、すでに汗をかきながら杵を振り下ろす自分がいました。。。笑っちゃいますね。子供達のお餅つき体験前には新春らしく、先生達による手作り獅子舞いが披露されました。顔は段ボールで作った可愛い獅子なのに、子供達の集まったホールに入場すると同時にのけ反って泣き出してしまう子達もいてほのぼのと見学させていただきました。その後に始まったお餅つきではにじ組さんから一人づつ順番にお餅つき体験。子供達の嬉しそうな表情を撮影できました。お手伝いのママ達はその後あおぞら、たいようまで3回戦出来たお餅をちぎって、あんこ、きなこ、醤油、納豆と4種類のお餅が完成しました。子供達のお昼ご飯に供されるお餅まで待ちきれない様子。つきたての味見は一口ずつでしたが、普段はお餅を見ただけで食べなかったチビがパクリと口にしたのには驚きました。あとで聞いてみるとお昼に出たお餅も全部平らげたのだそうです。

当日参加できなかった、にじぐみの皆さん向けに当日の様子を期間限定で自宅サーバにアップしてあります。しょうたパパさんの運営するにじ組会員制サイト、ニフティ・ココログ「台場保育園 にじ組連絡帳」の11日コメント欄にURLをお知らせしてありますので、ご覧になりたい方はそちらよりご参照頂きお子さんの写真をDLして下さい。

0110.jpg今まで自分の持つ携帯電話は通話とメ−ルさえ出来れば何でも良いと思っていましたが、遂にこれは買っても良いと思えるスマートフォンタイプの携帯電話が発表されました。そう、噂どおりのApple発携帯電話/iPhoneです。iPodを2台持つ我が家では3台目のiPodとして是非購入、ついでに現携帯も解約してiPhoneにしてしまいたい衝動に駆られていますが、残念なことに日本では未だにスマートフォンが許されない状況では融通の利かない国内キャリアの不自由さに辟易としてしまいます。新規参入のE-Accessが販売権を取って切り込める絶好のチャンスの様な気がしますが無理ですかねぇ。この端末がOSXで動いているとは信じがたいのですがWindowsで云うところのモバイルOSなのでしょうか?疑問符ばかりですみません。。。
0108.jpgお正月明けてすぐに3連休でしたが、仕事を唯一休めたのは最終日だけでした。先月4才になったチビはその後の1ヶ月で益々言葉遣いが上手になってきました。大人の会話をしっかり聞いて覚えているようで、事あるごとに使いたくって仕方のない様子です。ちょっとしたパパとの約束でも数日経っても忘れないまでになりました。記憶が残るということは...そろそろ動物園へ連れて行くと面白そうなので、寒さを我慢して思い切って上野まで出掛けました。台場からは、ゆりかもめ〜山の手と乗り換えて30分の移動ですが電車好きのチビを誘うには持ってこいの誘い言葉です。やまのてせんにのっていこうか!!上野に着いたのは午後1時過ぎで、風さえ避ければポカポカの陽射しを浴びて暖かくなります。入園直前までどうぶつえんに行きたくないよ〜、と駄々をこねていましたが、いざ入園門から見えるパンダ舎を前に、パンダ見にいこ〜!と張り切ってゲートをくぐるチビでした。最近のニュースでは旭山動物園に入園者数を超された上野ですが、老朽化した施設なので仕方ないと思っていた自分が裏切られました。昨日行ってみて至るところが綺麗になっていてビックリ。動物の見せ方も旭山に刺激を受けて変わってきたようです。動物の餌やりを子供達の目の前まで連れてきて行ったり、見学コース上の木に遊んでいる動物がいたりして(脱走していたのかな?)子供以上に楽しめました。園内はチビを抱っこして回る覚悟でいたので、つぎはこっち、つぎはあっちいこ〜、と自分から走り回るほど4才になりたてのチビをその気にさせた上野の本気度に満足しました。
0104.jpg我が家は今日までお正月モードでした。2〜3日は実家へ戻っていたので、今日は台場でゆったりと最後の正月休みを過ごしました。カラッとお天気は良いのに真冬らしい寒さで子供連れには少々きつい外出ではありましたが、それでも寒さ知らずの子供達はお陽さまの下、元気に水辺を走り回っていました。時間帯が違うのか、お散歩コースが逆なのかは分かりませんが、それ程の混雑もなくむしろ週末よりも空いていたお台場界隈です。水辺では冬の寒さで水が澄み、空気もキリリと引き締まってきれいなように感じます。ベランダからの夕日も澄んだ大気のお陰なのか、とっても綺麗に映りました。
0101.jpg元日は台場各所で福袋が購入できます。台場ですれ違う福袋マニアの皆さんには落ち着かない一日でしたね!? ご多分に漏れずママとネエネは昨日就寝が遅かったにも関わらず無茶して早起き。新春は9時からオープンのアクアシティの各店へ福袋を求めて彷徨ったようです。10時過ぎに帰ってきた二人の手にはチビ用にとNext/Boys袋とエディーバウアー/Ladys袋が握られていました。そしてネエネの手には念願敵って12月中には手に入らなかったWiiが握られていてビックリ! 9時オープンのトイザラス台場店では並ばなくても普通に買えるゲーム機本体が、ネエネ曰く山積みだったそうです。思いがけなく午前中に台場に遊びに来たご家族連れの皆さんは、間違いなくご購入された事でしょうね。プレステ3と違って割安感のある価格設定のWiiがご近所でも受け入れられている様子です。今までゲームなど無関心だったママをして、買わせてしまったDSライトと英語漬けソフトは任天堂の戦略勝ちなのかも知れませんが、我が家ではネット端末としても使えそうな先進性と魅力的な価格に思わず手が出てしまったのかもしれません。 Wiiの接続とセットアップは子供でも出来るほどに簡単でした。すでに無線LANは常用しているのでアクセスポイントの自動検索で接続先を選びWEPの暗号キーを入力してネットにも繋がりました。初めてのWiiソフトで遊ぶより先に、ネット端末としての使い心地を確かめていた我が家です。ウエザーチャンネルでは国内は元より、世界地図を回転させて各都市のお天気情報も見ることが出来る便利なものでした。自身のアバターを設定して交流広場に参加させるとお友達とメールの交換が出来たりSDカードから取り込んだ写真を添付できたり、個体IDでのメール交換も出来そうですね。ワイヤレスコントローラーは子供向けに味付けがされているのか一歩遅れた感じのレスポンスでした。

このアーカイブについて

このページには、2007年1月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2006年12月です。

次のアーカイブは2007年2月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。