お台場での子育て記事を中心に、お台場の出来事を住民の視点で観察します。

2006年7月アーカイブ

0730.jpg台場に住んでいるのに海嫌いとは...パパの性格に似ているかわいいチビです。先週の平日に港区の指定保養施設の抽選で当たった伊豆稲取の宿へ行ってきました。2日目は稲取から更に南下して白浜まで足を伸ばしたところ平日だったためかがら空き、まるで我が家専用ビーチのようでした。夏も早かったためか海の水も澄んでいてとっても綺麗、まるでハワイのワイメアビーチのようにエメラルドカラーの水の色でした。(ちょっと褒めすぎ!?)肝心のお天気は雨が降らない曇り空で、陽射しに弱い我が家向きの天候です。けれども2日目は薄い雲を突き破って夏の陽射しが覗き、急激な気温の上昇で海面と湿った砂浜から蒸気が立つ幻想的な天候の中での海水浴でした。ひさしぶりの海に大はしゃぎのオネエはひたすら浮き輪でプカプカ浮いていましたが、肝心のチビは波と冷たい海水を怖がって波打ち際で足までしか入りません。あとはひたすら砂遊びに半日付き合い、ほとんどチビの相手をしていたママは無防備だった足が軽いヤケド状態になってしまったほどでした。そのくせチビは普段から保育園のおさんぽで陽射しの中を駆け回っているので下地が出来ていたようで、日焼けした肌も赤く腫れずに済みました。帰ってきてママとオネエはクリニックへ行って診察を受ける始末でしたが、陽に強いチビは何ともありません。体力的に一番弱いチビのはずが一番元気に帰ってきました。もちろんパパも背中がヒリヒリと真っ赤です。。。こんなに全身日焼けしたのは10数年ぶりでした。
0716.jpg日曜日の今日はオネエのピアノコンクール参加のために仕事を休んで応援に行ってきました。審査会場となる高輪区民ホールは小綺麗で立派なホールでした。予め指定された集合時間前に到着すると、オネエはサポートに来ていた先生と演奏会場の下見にホールへ入っていきました。外でチビを遊ばせている内にほどなく受付時間となり、そのまま楽屋へ消えていくオネエ。応援の我々も慌てて演奏合間にホールに入って待機していると2人目で登場しました。日頃の練習不足から完奏はしないだろうと思っていたのに前半は難なく弾ききり、後半も2カ所ほどの弾き直して堂々と退場していきました。ホールで見るオネエは練習中の自宅とは違って、演奏中に貫禄を感じさせる弾き方で思わずあれれ...と思ってしまったほど意外に奏者然としていてビックリでしたよ。今日は帰りに汐留に寄って日テレの見物をしてから夕方に台場へ帰ってきました。海浜公園砂浜ではすでに海の火祭りの紙袋のセッティングは終わっていて、中にロウソクを入れる作業中でした。日暮れを楽しみにして早めに夕食を取り、夜の見物へ繰り出しました。行灯のゆらゆら揺れる灯が水面に反射して今年も綺麗な景色を堪能できました。ボランティアの皆さんもあちらこちらで宴会をしていて楽しそうです。17日も引き続き行われますがお天気が心配ですね。。。

西日

| コメント(0) | トラックバック(0)
0713.jpg夕日の落ちる方向がレインボーブリッジから東京タワー寄りに移ってきました。強いオレンジ色の太陽が保育園から帰ってきてリビングのテーブルに座り、一心不乱に牛乳を飲んでいるチビを輝かせます。部屋の中全体が太陽に包まれたような錯覚を覚えてしまいます。この時期は1年で一番の夕日を見ているのかも知れませんね。ところで一昨日の木曜日に港陽幼小中の10周年記念として人文字の撮影が行われました。帰宅後のオネエにどんな撮影だったのかと聞いてみると、撮影には1時間半も掛かって帰ってきてもグッタリしていました。考えてみればお昼前の炎天下、ジメジメと湿度の高い中で強制的に立たされていた訳で記念行事とはいえ相当に辛かったと思います。何しろこの日の夜は熱帯夜になるほどでしたからね。当日はマイクを通した男声のがなり声が、かなりの音量で窓を閉めた状態でも我が家まで聞こえてきました。多分なら撮影側スタッフの声だったのでしょうが、炎天下で立たされている子供達の身にもなって音量を絞るなりの努力をして欲しいと思いました。ましてやオネエは熱中症に掛かった前科があるのですから、体力の無い子供を考慮して欲しいと思います。学校の行事担当者は暑すぎる日はキャンセルするなり、気温が上がるまでの早朝に変更するだけの決断力と状況判断力を持って真剣に望んで欲しいものです。なにも無理してこの時期にやらなくてもいいのに...と思った保護者は我が家だけでは無いはずですよ。
0712.gifリリースしたばかりのver.3.3ですが早くも3.31へマイナーアップデートが行われました。相応期間のベータテストを行ったにも関わらず数々の不具合の報告があった模様でタイトルにある文字を入れるとエラーを返されてしまう致命的な不具合も改善されたようです。早速DLしたプログラムと入れ替えて、今回もドキドキの「すべて再構築」を決行しました。今回の3.3バージョンからプログラムのDL方法がちょっと面倒になりましたね。DL申請をして登録したメルアドに送られたURLにアクセスして認証する事でプログラム本体をDL出来るようになっています。でも個人ライセンスは基本的に無償となったので誰でも気軽に!?お試しできるようになりましたね。。。あなたも試してみませんか?

Mi3

| コメント(0) | トラックバック(0)
0712.jpgオネエのリクエストで観てきました。メディアージュでは、時間差で3館で上映中でしたが学校から帰ってきたオネエを連れて夏の林間学校用に買い物をした後、間に合ったのは5:50上映開始のシアター4でした。ほかのシアターよりちょっと小振りなスクリーンでしたが上映方法が他のシアターとは違っていたのです。配給会社からデジタル回線で送られた高画質のデジタルシネマで上映される4K Pure Cinemaでした。その画質はまるでデジタル接続の液晶画面で見ているような錯覚を覚えるほどに鮮明でクリアー。フィルム上映に良くある映写機切り替えマークや音声、画像の途切れ、甘いフォーカスなどが一切無く、快適な鑑賞環境でしたね。オネエはやっと見れた達成感と派手なアクションに大満足の様子でしたが、付き添いの僕は上映方式に感動して帰宅しました。感動する場所が違うって?...あっ、もちろんみんなが楽しめる映画ですよ!
0702.jpg強風の午後、海浜公園では久しぶりに海上を気持ちよく疾走する何人ものウインドサーファーの姿がありました。でも良く見てみると昔馴染みといった中高年のみなさまのグループのようで、テクニックはお墨付き。写真で見る限りはどなたも今日の強風でも難なく乗りこなしていて見事としか言いようがないほどにセイル捌きも堂に入っています。普段はボーダーの様子も何気なく見ている程度でしたが今日はみんなでデッキに腰掛けて波打ち際ギリギリでターンしていく姿に感心して見入ってしまいました。海の上を滑っている姿に思わず「俺もやってみようかなぁ...」などと不遜な言葉を洩らしてしまいママに大笑いされたのは言うまでもありません。中古ボードを1万円くらいで手に入れてボード保管庫を借りられればこの夏は中年サーファーが誕生しますが、そんな条件に合う中古ボードは見つからないでしょうね、きっと。
0701.jpg不具合のあったレンズと共にボディも一緒に修理に出していたので、やっと帰ってきた昨日は保育園帰りのチビを夕方のおさんぽに連れ出して気持ちよく欲求不満を解消してきました。改めてデジタル一眼のレスポンスとレンズ性能には恐れ入りました。絞りの動作不良でパーツ交換が行われた結果、レンズボディのシリアルナンバーが変わりました。今まで使い倒していたので少しでも新品にパーツが変わると何だか新しいレンズを使っているようで気分が良いですね。やはりコンパクト機では撮れない一瞬の時を、思うがままに留めることが出来るEossKissDNは子供達のスナップ用に欠かせませんね!

このアーカイブについて

このページには、2006年7月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2006年6月です。

次のアーカイブは2006年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。