お台場での子育て記事を中心に、お台場の出来事を住民の視点で観察します。

2008年8月アーカイブ

0827.jpg肺炎を患いすっかり弱ってしまったバーバを励ますために、札幌の実家へ帰省していたママと子供たちでしたが、明日は台場に帰ってきます。
例年であれば、涼しい北海道へ避暑に帰れて羨ましがられる所ですが、今年の夏は彼らが旅立った翌日から、梅雨に逆戻りしたような気候で、台場では冷房要らずの毎日でしたね。

こちらの棟では、低層階でもこれから義務化される火災報知機の取り付けが公社により実施されました。3部屋とリビングの計4カ所もの取り付け...(そんなに必要なのか!?)...ご苦労様です。

明日の帰りが待ち遠しい彼らは、さしずめ雷と稲妻たち。彼らと共に夏が戻ってきそうな予感がしますが、稲妻たちの決定的瞬間をファインダーに納めるのは、ホントに難しいですねぇ...なんて、沁み沁み。

お盆

| コメント(0) | トラックバック(0)
0816.jpg帰省と行っても週末に練馬の実家へ帰ったのですが、午前中にいつもよりちょっとだけ早く台場を抜け出して、中央線で実家に近い荻窪を通り越して三鷹へ足を伸ばしました。
駅前からはちょうど来た路線バスに飛び乗り10分で基督教大前で下車、住宅街を抜けると吉野果樹園に到着しました。入園料は一人200円でかごを貰って早速ピッキング開始です。園内にはすでにたくさんの人で賑わっていて出遅れた感がヒシヒシと伝わってきました。
園入り口でかごを持ったまま戸惑っていると、すかさず果樹園の方が、取り方と見分け方の説明をしてくれます。何でも取るのではなく、なるべく実が太っているものを選んでください、と言って小さな実と食べ比べてみると、甘い実と酸っぱい実の味の違いははっきりしていました。他の人の取り逃がした実を狙って、葉の裏に隠れた大きな実を探しました。
取り始めて直ぐにチビが音を上げても1時間近く頑張りましたが、それでもかごには半分ほどで暑さに参ってしまいました。冷めた弟に対して、ピッキングに精を出すネエネの熱中ぶりが半端無く、食べ物への執着は異常なほどで可笑しくなってしまいます。
園内では食べ放題なので、取った中でも小さなモノは食べてしまい大きな実だけを1000円分持ち帰り、バーバへのお土産にしました。無農薬で、もいだばかりのブルーベリーは、とっても美味しくて病み付きになってしまうほどですよ。

お台場花火大会と間違えている人が大部分の東京湾花火大会です。今年は職場を後にしたのが8時を回っていたので見ることが出来ず、残念でした。そのせいか、台場へはすんなりと帰ってくることが出来てホッとしましたが逆方向でゆりかもめを待つ人たちは大行列で、雷雨の被害にも遭い大変なことになってました。そうまでしても、耐えて見たくなってしまうほど魅力のある花火大会なんですね。


第21回東京湾大華火祭 2008 from taka on Vimeo.

海浜公園にて今年もウェイクボードの大会が行われました。お天気も良く、絶好のウェイク日和でしたが観戦には直射日光がきつくて大変でした。今回は観戦者特設テントが張られていて、ほぼ会場の真ん中でテント下から見ることが出来てとても良かったですね。


ウェイクボード2008 X-TRAIL CUP#1 from taka on Vimeo.


ウェイクボード2008 X-TRAIL CUP#2 from taka on Vimeo.

このアーカイブについて

このページには、2008年8月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2008年7月です。

次のアーカイブは2008年9月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。